433MHz TPMS/キーレス 技適・工事設計 認証業務開始のお知らせ

NEW2025年08月26日

2025年2月27日、「433MHz帯タイヤ空気圧モニタリングシステム又はキーレスエントリシステム」が新たに特定小電力無線局の無線設備として追加されました。
これに伴い、SGSジャパンでは本無線設備の技術基準適合証明及び工事設計認証業務を開始しました。

背景

総務省は2025年2月27日に関係省令・告示を公布し、433MHz帯を用いるTPMS/RKEの制度整備を行いました。これにより、当該機器は免許不要の特定小電力無線局として位置づけられ、登録証明機関による証明・認証の対象となっています。

また、特性試験方法については、告示に試験法が未整備の間、登録証明機関が臨時に定めた暫定的試験方法を総務大臣に届け出るスキームが運用されています。SGSジャパンはこの特性試験方法を制定し総務大臣へ届け出ました。

 

無線設備の特性試験手順書 | SGSジャパン株式会社

 

SGSジャパンはこれまでに多数の電波法試験を実施しており、幅広い機器に対応した豊富な実績とノウハウを有しています。迅速かつ確実な試験運用で、認証取得を強力に支援します。

SGSジャパンが提供する主なサービス

  • 審査メニュー:技術基準適合証明(個別機器)/工事設計認証(量産設計)
  • 適合性評価:規則・告示に基づく試験の実施、申請書類の審査、認証書の発行
  • ドキュメント支援:申請書類の作成支援

対象機器(例)

  • 433MHz帯 TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)
  • 433MHz帯 RKE(キーレスエントリシステム)
    (いずれも特定小電力無線局に該当)

本件に関する問合せ先:

SGSジャパン株式会社

C&P Connectivity ワイヤレス
TEL:050-1780-7880

または本ウェブサイト上のお問い合わせフォームよりご連絡ください。