会社概要
社名 | : | SGSジャパン株式会社 |
英文社名 | : | SGS Japan Inc. |
設立 | : | 1987年(昭和62年)6月23日 |
本社所在地 | : | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパークノーススクエアI |
資本金 | : | 1億円 |
代表者 | : | 代表取締役 顔 立新 |
事業内容 | : | 各種検査、検証、試験、認証業務
|
沿革
1878 | SGS (Société Générale de Surveillance・ソシエ テ・ジェネラル・ド・サーベイランス )として、フランス国ルーアンに設立。東ヨーロッパ各国からの穀物の輸出入監督サービスに従事。 | |
1915 | SGS本社機能をスイス国ジュネーブ に移転。 | |
1922 | 日本拠点の前身であるファー・イースト・スーパーインテンデンス・コムパニー(FESCO)が神戸支店を開設。農産物・鉱産物を主体とした検査業務に従事。 | |
1938 | FESCOがSGSグループの傘下に入り、スイス国商法に基づき払込資本金5万スイスフランにて設立。同年、日本支店はスイス法人として新たに営業開始。 | |
1967 | 港湾運送事業に関して、民間企業としても外資系企業としても最初に、鑑定事業・検量事業の免許を日本国運輸省(当時)から取得。 | |
1978 | FESCO 日本支店をエス・ジー・エス・ファーイースト・リミテッド日本支店(SGSFE)と名称変更。 | |
1987 | SGS グループによる100%出資にて、日本法人 株式会社エスジーエスを設立。 | |
1999 | 株式会社エスジーエスを、株式会社エスジーエス・アイシーエス・ジャパンと名称変更。主にISO 関係のマネジメントシステム審査登録業務に従事。 | |
2002 | SGSFE 日本支店の業務の一部を、株式会社エスジーエス・アイシーエス・ジャパンに移管。 | |
2003 | 株式会社エスジーエス・アイシーエス・ジャパンを、SGS ジャパン株式会社と名称変更。横浜市西区の横浜ランドマークタワーに本社移転。 | |
2004 | 横浜ビジネスパークに、環境負荷物質を中心とした化学物質の分析を行うグリーンテスティングセンター(現ケミカルラボラトリー)を設立。 | |
2013 | エス・ジー・エス・ファーイースト・リミテッド日本支店を閉鎖。 | |
2014 | 株式会社アールエフ・テクノロジーをグループ会社化し、SGSアールエフ・テクノロジー株式会社と改称。 | |
2015 | 横浜市保土ケ谷区の横浜ビジネスパークに本社移転。 | |
2018 | SGSアールエフ・テクノロジー株式会社を吸収合併。 |
事業所一覧
横浜本社・製品安全ラボラトリー
〒240-0005
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅠ
相鉄線「天王町」駅 徒歩5分
JR線「保土ヶ谷」駅 徒歩12分(無料のシャトルバスもあります)
ケミカルラボラトリー
〒240-0005
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク イーストタワー 12階
相鉄線「天王町」駅 徒歩5分
JR線「保土ヶ谷」駅 徒歩12分(無料のシャトルバスもあります)
北山田試験所
〒224-0021
神奈川県横浜市都筑区北山田3-5-23
横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅 徒歩4分
大阪事務所
〒541-0057
大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-5-12 御堂筋本町アーバンビル 8階
地下鉄御堂筋線「本町」駅 徒歩4分
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩7分
地下鉄中央線「堺筋本町」駅 徒歩8分
名古屋事務所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-6-35 Wakita名古屋ビル 8階 805
地下鉄「久屋大通」駅 徒歩2分
地下鉄「栄」駅 徒歩5分
福岡事務所
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町3-1 リバレインオフィス10階
地下鉄「中洲川端」駅 直結