【無料】9/19開催 サステナビリティ動向セミナー<第3回 ビジネスと人権>
2025年07月31日
SGSでは、企業の取り組みをサポートするため、Climate、Nature、Circular、ESG Assuranceの4つの分野で多様なサービス(※1)を提供しています。本連続セミナーでは、サステナビリティに関する最新動向とSGSのサービスをご紹介します。
第3回のセミナーでは、「ESG Assurance」の中から人権をテーマに扱います。人権デューデリジェンス(※2)において必要な、人権監査(Social Audit)(※3)やその他取り組み事例を通じて、国際的な監査プログラムや共通の必須項目について解説します。
さらに、特にD&I分野に着目し、ジェンダー及び多様な属性を考慮した公平性について企業の取り組みを評価するEDGE認証(※4)を取り上げて解説します。
人権対応を実務でどう進めるか、ヒントを得たい方はぜひご参加ください。
Climate: カーボンニュートラルにむけた気候変動への取り組み
Nature: 生物多様性の保全・回復に向けた取り組み
Circular: 資源の効果的・循環的な利用を図るサーキュラーエコノミーを目指す取り組み
ESG Assurance: 組織の環境、社会、ガバナンス(ESG)戦略と情報開示の取り組み
※2 人権デューデリジェンス
人権デューデリジェンス アドバイザリーサービス | SGSジャパン株式会社
人権方針 アドバイザリーサービス | SGSジャパン株式会社
※4 EDGE(Economic Dividends for Gender Equality)認証は、ジェンダー及び多様な属性を考慮した公平性について、組織の取り組みを評価する認証制度
セミナー概要
セミナー名
サステナビリティ動向セミナー<第3回 ビジネスと人権>
対象者
- 人権への取り組み、認証を検討されている企業のご担当者様
- サステナブルに関する情報をお探しの方
※弊社と同業の方のご参加はご遠慮ください。
日時
2025年9月19日(金) 14:00~15:00
場所
オンライン
※Zoomを使用できる環境の方に限ります。
Zoomの詳細はこちらのURLをご確認ください。https://zoom.us/
参加費
無料
※弊社と同業の方のご参加はご遠慮ください。
プログラム
- 人権監査やその他取り組み事例
- 国際的な監査プログラムや共通の必須項目
- EDGE認証について
- 質疑応答
※セミナー内容は、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※セミナー終了後、アンケートにご回答いただいた方へセミナー資料をご提供いたします。
※お客様への本セミナー録画配信・配布はございません。予めご了承下さい。
講師
- SGSジャパン株式会社 ビジネス アシュアランス テクニカルサポート サステナビリティ担当
- SGSジャパン株式会社 ビジネス アシュアランス EDGE認証 審査員
お申し込み
お申し込みはこちら